団 体 名 | NPO法人北海道ボランティアドッグの会 |
代 表 者 | |
連絡先1(担当者名) | |
連絡先2(TEL) | TEL:011-663-1501 FAX:011-663-9274 |
連絡先3(Eメール) | |
活動内容 | 犬の福祉施設訪問活動に参加しませんか? こんにちは! 私たちは「犬を介して社会福祉事業をする」ことを目的に1996年からセラピー犬活動等を行っている愛犬家集団です。大好きな飼い犬(セラピー犬※)と一緒に、病院や施設を訪問しませんか? セラピー犬を飼っていない会員も訪問活動に参加できます。 訪問先は、札幌や近郊、旭川、深川、帯広など全道44ヶ所で、毎月、翌月の訪問スケジュールが会員に送付され都合のよい日に参加できます。 活動時間はおよそ30分で、利用者さんや患者さんにセラピー犬をなでてもらったり抱っこしてもらったりしてコミュニケーションを図ります。 その他、大学の学園祭参加や講演活動、勉強会開催などを行います。 2020年現在、個人会員数232名、法人会員数44団体、セラピー犬登録数110頭・28犬種です。 個人会員として年会費3千円かかります。コロナ中は活動を一部自粛しています。 ※ご自身の飼い犬にセラピー活動を行わせたい方は、年2回酪農学園大学で行う適性検査で、吠えたり飛びついたりしないか、当犬自身が活動を楽しみストレスにならないかなどをチェックします。 ホームページ 愛犬とともに社会福祉ボランティア|北海道ボランティアドックの会 北海道ボランティアドッグの会は、愛犬とともに社会貢献活動を行う非営利団体です。セラピードッグとの施設訪問、レスキュー犬による救助活動を行っています。 |
活動時間 | |
報 酬 | |
就労場所 | 北海道札幌市西区平和二条5丁目7-4 恵和ビル2F |
[札幌市西区]NPO法人北海道ボランティアドッグの会
